口臭治療

口臭が気になる…周りから臭いと思われていないか心配という方へ

口臭が気になる…周りから臭いと思われていないか心配という方へにおいに敏感な人でも、自分の口臭には普段から慣れてしまっているため、なかなかその異常には気づけません。口臭エチケットが一般的になる中で、口臭が気になる、周りから臭いと思われていないか心配という方も多いのではないでしょうか。
強い口臭の裏には、虫歯や歯周病などのお口の病気が隠れていることもあります。まずはセルチェックを行い、気になる場合には当院にご相談ください。

口臭セルフチェック

  • ビニール袋、コップなどに息を吹き込んですぐに蓋をし、10秒たってから中を嗅いでみる
  • 唾液の匂いを嗅ぐ
  • 舌の状態をチェックする
  • 市販されている口臭チェッカーを使用してみる

いずれの方法でも構いません。口臭チェッカーは、数千円程度で販売されています。口臭の程度が数値で分かるため、客観的な評価ができます。

口臭の原因

口臭にはいくつかの原因が考えられますが、87%は口の中に由来すると言われています。
主な原因はVSC(揮発性硫黄化合物)であり、お口の中にいる細菌がタンパク質などを分解することによって生じます。
口臭はこのVSCが増える原因によって主に『生理的口臭』『病的口臭』に分けられます。また。これらとは別に、食べたものが原因となって起こる一時的な口臭である場合も考えられます。

舌苔(ぜったい)の存在

VSCは舌の上で最も多く作られると言われています。
舌苔とは、舌の表面に付着する苔状のものを指します。舌の表面の凹凸に粘膜上皮の剥がれたものや、食べかすが付着し、細菌が繁殖することで舌苔になります。
舌苔は、セルフケアで除去したり対処することができます。しかし、間違った方法でケアすると舌を傷つける恐れもありますので、一度ご相談ください。

虫歯・歯周病などの口腔トラブル

お口の中にはたくさんの細菌が存在しています。
虫歯や歯周病があり、その原因菌が放つにおいが口臭に繋がっている場合も多くあります。
この場合、根本的に虫歯の治療、歯周病の治療をしなければ口臭がなくなることはありません。
その他、金属の詰め物・被せ物の腐食、入れ歯のお手入れ不足、口腔がんが口臭の原因になることもあります。

身体の病気

鼻や喉の病気、肝臓や消化器官の病気、糖尿病などで口臭が発生する場合もあります。この場合、原因となっている病気を治療することで口臭も軽減されると考えられます。
体調不良がある場合には事前にお伝えいただくとともに、これらの病気が疑われる場合には、提携する専門の医療機関をご紹介します。

食べ物・飲み物・喫煙

ニンニク、ニラ、ネギ、アルコール、タバコなどを原因として起こる口臭です。口から直接的に、あるいは消化・吸収を経て肺から間接的ににおいを放ちます。

生理的口臭

起床時、緊張時、空腹時などは、唾液の分泌量が減少します。唾液の分泌量が減少すると自浄作用が低下し、細菌が増殖しやすくなることで口臭の原因物質が作られやすくなります。
また、体調不良やストレス、生活習慣の乱れ、女性の場合は生理・妊娠などに伴うホルモンバランスの変化によって発生する場合もあると言われています。

口臭治療は歯科医院で

口臭治療は歯科医院で食べ物・飲み物・喫煙、あるいは生理的口臭は、基本的に治療の必要はありません。ただ、虫歯・歯周病などの口腔トラブル、身体の病気を原因として口臭が強くなることがあるため、自己判断は禁物です。 口臭が気になるときには、必ず歯科医院で診断・治療を受けましょう。虫歯や歯周病の治療はもちろんのことながら、定期的なクリーニング、セルフケアの改善、入れ歯のお手入れ指導、詰め物・被せ物の交換など、原因に応じた口臭治療を行います。

ご自身で可能な4つの口臭対策

丁寧なセルフケア

丁寧なセルフケア口臭を防ぐためには、まずは丁寧に歯を磨き、お口の中を清潔に保つことがとても大切です。
個々の患者様応じた正しいセルフケアの方法は当院の歯科衛生士がしっかりとお伝えし、みなさまのセルフケアの向上をお手伝い致します。
口臭だけでなく、虫歯・歯周病予防のためにも、デンタルフロスまたは歯間ブラシを併用し、歯間の汚れも除去しましょう。
お口の中を清潔に保つことが一番の口臭対策になります。

洗口剤

洗口剤就寝前や起床後に、洗口剤を使用することもおすすめします。
洗口剤には様々なタイプがあります。それぞれの洗口剤の効果、効能についてもしっかりご説明し、ご提案致しますので、当院の歯科衛生士にご相談ください。

舌ブラシ

舌ブラシ歯磨きは毎日していても、舌のケアはあまり気にしたことがないという方もいらっしゃるかもしれません。
舌苔は、お口が健康な方の舌にも存在するものですので、100%落とす必要はありませんが、口臭の原因の多くは舌苔にあると考えられています。
舌苔の除去には舌ブラシを用いることをお勧めします。
まず鏡を見ながら舌を前に突き出し、奥から手前にブラシを軽く2~3回引くようにして、汚れを落とします。
この時、力を入れすぎたり、ゴシゴシと磨くことは舌を傷つけてしまうことがあるため注意が必要です。

口臭対策用のタブレット

口臭対策用のタブレットお口の中で溶かして、舌苔を分解することのできるタブレットもございます。
当院でも取り扱っておりますので一度ご相談ください。

口臭治療Q&A

起床時、緊張時、空腹時などに起こる生理的口臭の対策として、できることはありますか?

お口の中が乾燥している方の場合、起床して身体を動かしたり、緊張が解かれたり、空腹を満たせば、唾液が分泌されて臭いを抑えられる可能性があります。どうしても気になって早く対策したい場合は、歯を磨く、水を飲む、ガムを噛むといった方法が有効です。

舌ブラシで舌苔がなかなか取れません。どうすればよいですか?

舌苔は、お口の衛生状態が良い方であっても、ある程度見られるものです。完璧に除去する必要はありません。また、舌苔を気にして1日に何度も舌ブラシを使ったり、強く擦ったりすると、舌が傷ついて逆効果になってしまうことがあります。虫歯や歯周病がなく、お口の衛生状態が良いのであれば、過度に取らないよう気をつけましょう。

口臭対策グッズを使っても、口臭がなかなか軽減しません。

口臭対策用のタブレットやスプレー、ガムなどの効果は一時的なものです。食後や喫煙後などの口臭対策としては有効ですが、虫歯や歯周病などの口腔トラブル、身体の病気などの根本的な原因がある場合には、医療機関での専門的な治療が必要になります。一度、当院にご相談ください。

虫歯や歯周病はないですが、口臭が気になります。歯磨きのときに気をつけることはありますか?

歯ブラシだけでなく、洗口剤、デンタルフロスまたは歯間ブラシを併用したセルフケアを実践してください。1日1回の舌ブラシもおすすめします。また、使い方は必ず歯科衛生士に指導してもらいましょう。誤った方法では、なかなか口臭は改善しません。

お電話でのご予約・お問い合わせ 24時間WEB予約 メール相談